当サイトの記事にはPR広告が掲載されていることがあります。

初めて本を出版しました!

色彩検定

ちびまる子ちゃんは色の宝庫【色彩検定】配色の種類と覚え方

配色の種類って多すぎて覚えるのが難しい!

色彩検定3〜2級の配色の分野は、種類が多いので覚えるのがなかなか大変ですね。

また、一つの配色を見て「◯◯配色でもあり△△配色でもある」この考え方が難しいところでもあります。

そんな配色問題をラクラク覚える方法があるのです!

配色を覚えるには、色を見分けられることが重要

まず、テキストを読んで内容をしっかり理解することは大切ですが、もっと大事なのは色(配色)を見分けられる能力です。

例えば、一般的にピンクと言われる色も(2:赤)を明るくしたピンクか(24:赤紫)を明るくしたピンクかがわからないと色相差からなる配色を読み取ることはできません。

色彩検定を取得したいのであれば、それなりの色彩感覚が必要です。

色の知識はあっても「色彩のセンスも悪い・微妙な色の差も識別できない」そんな机上の空論になっているのでは意味がありません。

たくさんの色を見て、

それがどんな(色相・明度・彩度)色なのか?

どんな配色なのか?

ここを常に、というか無意識に考えるようになれると色彩感覚は高まり、試験対策はもちろん今後の色選びやセンスアップにも繋がりますね。

色彩検定2・3級で出題される配色の種類

3級出題範囲の配色技法と色彩調和

色相差からなる配色の考え方
  • 同一色相配色
  • 隣接色相配色
  • 類似色相配色
  • 中差色相配色
  • 対照色相配色
  • 補色色相配色
トーンからなる配色の考え方
  • 同一トーン配色
  • 類似トーン配色
  • 対照トーン配色
基本の配色技法
  • アクセントカラー
  • セパレーション
  • グラデーション

2級出題範囲の配色技法と色彩調和

  • ナチュラルハーモニー(ナチュラル配色)
  • コンプレックスハーモニー(コンプレックス配色)
  • ドミナントカラー配色
  • ドミナントトーン配色
  • トーンオントーン配色
  • トーンイントーン配色
  • トーナル配色
  • カマイユ配色
  • フォカマイユ配色
  • ビコロール配色
  • トリコロール配色
色相の分割による変化の配色
  • ダイアード:2色配色
  • スプリットコンプリメンタリー:補色分裂配色
  • トライアド:3色配色
  • テトラード:4色配色
  • ペンタード:5色配色
  • へクサード:6色配色

ちびまる子ちゃんのキャラクター別配色技法

日々、何気なく目にしているものは色の勉強になるものばかりです。

色のないものはこの世にありませんから当たり前のことではあるのですが、オススメはアニメの服装!

特に『ちびまる子ちゃん』は色の宝庫と言えるほどカラフルファッションです。

※色相番号やトーンは微妙なズレがあるので、画像や本での違いを感じる場合もあるかと思います。

まるちゃん(さくらももこ)

トップススカート
  • ビコロール

ビコロールとはコントラスト感のある明快な2色配色のこと。

無彩色と高彩度の赤は色の対比がはっきりとしている典型的な例です。

※まるちゃん以降は、髪と肌は無しで服装の配色のみを載せます。

たまちゃん

トップススカート
  • ナチュラルハーモニー
  • 類似色相配色

トップス(16:緑みの青)スカート(18:青)で色相差2の類似色相配色になっています。

黄色に近い色相であるトップスの方が明度が高く、それに比べてスカートは暗い色調なのでわかりやすいナチュラル配色です。

丸尾君

トップスボトム
  • 中差色相配色
  • 同一トーン配色
  • トーンイントーン

トップスの緑とボトムの青の色相差が5〜6ほどあるので中差色相配色です。

上下ともに同じVトーンを使用している(トーンイントーン)で丸尾くんの学級委員へのやる気や「いきいき」としたイメージが打ち出されています。

はまじ

トップスボトム
  • スプリットコンプリメンタリー
  • 類似トーン配色

半ズボン(5:オレンジ)とロンTの柄(7:赤みの黄)の対向位置にトップス(18:青)の関係になっているのでスプリットコンプリメンタリーと言えます。

また、トーンもdp・dkといった類似トーンでまとめた配色です。

花輪君

シャツネクタイベストボトム
  • 対照色相配色
  • 対照トーン配色
  • アクセントカラー

左から高明度・高彩度・低明度・無彩色と『PCCSトーン概念図』を万遍なく使っている配色です。

シャツとネクタイに対してベストの色相が対照、またそれぞれのトーンも対照的です。

ネクタイはアクセントカラーになっています。

みぎわさん

トップススカート
  • トーンイントーン
  • 同一トーン配色
  • 中差色相配色

トーンイントーンとは「トーンの中で」という意味、つまり色相は自由に組み合わせていながらも同じ色調(トーン)でまとめた配色のこと。

上下明るく可愛らしいトーンでまとめたみぎわさんのファッションは同一トーン配色なので、トーンイントーンでもあります。

トップスのピンクは(24:赤紫)を明るくしたピンクなので、スカートの(18:青)とは色相差6の中差色相配色です。

冬田さん

トップススカート
  • 類似色相配色
  • 同一トーン配色
  • トーンイントーン配色

(8:黄色)と(11:黄みの緑)からなる色相差3の類似色相配色です。

トップスとスカートは同じVトーン、ドット柄が少々明度が高く見えますがこの程度は同一トーン配色で良いでしょう。

藤木君

トップスボトム
  • 補色色相配色
  • ダイアード
  • コンプレックスハーモニー

トップス(V16)とボトム(dk4)の補色の関係にあり、ボトムの色の方がトップスよりも明度が低いのでコンプレックス配色になっています。

永沢君

トップスボトム
  • 補色色相配色
  • ダイアード
  • トーナル配色

藤木くん同様に、トップス(16:緑みの青)ボトム(4:赤みのだいだい)からなる補色色相配色で、靴も含め色調はstトーン〜dトーンあたりの濁色のためトーナル配色になります。

野口さん

トップススカート
  • 同一色相配色
  • ドミナントカラー
  • トーンオントーン

トップスとスカートが(22:紫)の同一色相配色になっていますし、色調はdp・b〜ltトーンを使った濃淡配色なのでトーンオントーンとなります。

また、洋服に対して襟と靴の色相差が2ほどありますが、色味に統一感があるためドミナントカラーとも言えます。

小杉

トップスボトム
  • トーナル配色
  • 類似トーン配色

上下の服と靴がくすんだ色調(g・lg・dトーン)でまとめられたいるのでトーナル配色です。

おじいちゃん(さくら 友蔵)

トップスボトム
  • トーナル配色
  • 類似色相配色
  • コンプレックスハーモニー

トップスは(sf16)ボトムは(d14)なので濁色トーンでの配色、つまりトーナル配色となります。

また、ボトムの青緑の方がトップスに比べ低明度トーンであることからコンプレックス配色でもあります。

おばあちゃん(さくら こたけ)

着物
  • 中差色相配色
  • 同一トーン配色
  • トーンイントーン配色

着物(2:赤)と帯(8:黄)が色相環上で90度になるわかりやすい中差色相配色です。

お父さん(さくら ひろし)

トップスボトム
  • 隣接色相配色
  • 類似トーン配色

トップスは色相番号(7:赤みの黄)あたり、ボトムは(6:黄みのだいだい)といった隣接色相配色です。

トーンもdpとdkといった類似関係にあります。

お母さん(さくら すみれ)

トップスエプロンスカート靴下
  • スプリットコンプリメンタリー

トップスの(22:紫)に対して靴下の(8:黄)とサンダルの(12:緑)が補色分裂(スプリットコンプリメンタリー)

です。

お姉ちゃん(さくら さきこ)

トップススカート
  • 補色色相配色
  • トーンイントーン
  • ビコロール
  • ダイアード

トップス(4:赤みのだいだい)とスカート(16:緑みの青)は補色の関係になっています。

また、上下ともに高彩度のVトーンでコントラストも明快なためビコロール配色と言えますし、補色(色相環で対極)のダイアードでもあります。

 

ちびまる子ちゃんのキャラクターのファッション配色をチェックしたい方は、

こちらのサイト
 からチェックして見てくださいね!

佐々木のじいさん・中野さん・山田・ブー太郎・大野くん…

まだまだ配色を参考にできるキャラクターがたくさんいますよ。

まとめ

テキストや問題集に載っている配色例を見ているだけでは、中々色を使いこなすレベルにはなれません。

実際、色彩検定ではファッションの分野でモデルの着用している服を見てどのような配色になっているかを答える問題が必ず出題されています。

同じ色でも素材や光源によって見え方に違いがあることもあるので、大まかでも何配色かパッと出ることが大切ですね。

これは『色を意識して見る』訓練しか方法はないでしょう。

看板・お菓子のパッケージ・外壁・テレビ・植物…

どんなところも色を勉強する場になりますし、目にする色全てが良い刺激になりますね。

 

また、本屋さんやネットで検定対策の問題集がたくさん売られていますが、色彩検定の公式テキストを使うのが絶対にオススメです!

  

このテキストに載っている写真がそのまま問題に使われることが多くあるので、これを見ているか見ていないかで試験当日の余裕が大きく変わります。

 

楽しく効率よく試験勉強を進めてくださいね!

 

色をもっと活用したい方へ

Pick Up

1

洋服選びってバリエーションを出すのが難しくて「結局いつも同じようなコーディネート」という人、多いですよね。 今は「洋服レンタルサービス」が続々と登場しています。 このサービスを上手く活用することで″低 ...

-色彩検定

Copyright© MAUVE(モーヴ) / 函館のカラーコーディネーター 今村美香公式サイト , 2024 All Rights Reserved.