当サイトの記事にはPR広告が掲載されていることがあります。

初めて本を出版しました!

パーソナルカラー

【パーソナルカラー】自己診断で「オータム」が多い理由とは?

「イエベ秋」と思い込んでいる人が多くてびっくり!

パーソナルカラー診断を受けたことがある人は増えています。

しかし、きちんとした診断を受けるとなると中々なお値段ですから、ネットなどの簡易的な自己診断をする人も多いです。

自己診断だとなぜか結果が「オータム」になる人が非常に多いことをご存知ですか?

この記事では、その理由についてご説明します。

日本人のパーソナルカラーの割合は?

日本人のパーソナルカラーの割合にはついては、様々な企業や団体で調査されていて諸説あります。

例えば、

日本色彩学会が行った調査では、「イエベ春23%:ブルベ夏40%:イエベ秋21%:ブルベ冬16%」という結果。

オルビスのアプリ(AI診断結果)が行なった調査では、「イエベ春30%:ブルベ夏35%:イエベ秋17%:ブルベ冬18%」です。

調査人数や調査方法など、様々な割合の結果が発表されていますが、

どれを見ても、ブルベ夏(サマー)が最も多く、ブルベ冬(ウィンター)が最も少ないという結果になっている場合が多いです。

私は1500人以上のパーソナルカラー診断をしていますが、やはりサマータイプが多いと感じています。

また、オータムとウィンターは少なめといった印象です。

今村 美香
私はインスタでも外見や色について発信していますが、

パーソナルカラー『オータム』についての投稿は他のシーズンに比べて、閲覧数も保存数もグンを抜いていますね

オータムタイプが多いってこと?
朱美
今村 美香
自己診断でオータムになっている人もかなり含まれているからだと思います。

診断にいらっしゃるお客様も「自己診断だとイエベ秋です」という方が多いですね。

パーソナルカラー自己診断が難しい理由

【パーソナルカラー診断】信頼できるサロンの選び方

私ってパーソナルカラー難民?誤診されないポイント

「イエベ秋」という結果が多い理由

自分のことを黄色いと思い込んでいるから

自己診断では二択で答える質問が多く、

例えば『 肌の色は赤み?黄み?』というものがあります。

「黄色人種だし自分は周りと比べて黄みの肌だ」と考える人が多いのですが、

お肌をじっくり観察できる家族や友達、職場の数人と比べたところで、比較対象が圧倒的に少ないです。

肌の黄み・赤みの判断が難しい人や中間的なニュートラル肌の場合もあるのですが、迷うと「黄み」という答えにしてしまう人も多いようです。

そのため自己診断が「オータム」になりやすいといえます。

黄み肌じゃなくて黄ぐすみかも!?【糖化】した肌の原因と改善策

色黒=オータムと思い込んでいるから

オータムタイプが色黒とは限りません!

女優の北川景子さん、吉高由里子さんは非常に色白なオータムタイプ。

RIKACOさん、長谷川潤さん、安室奈美恵さんのようなわかりやすく色黒な人をオータムとイメージしがちですが、

オータムタイプにも「色白〜普通〜色黒」と幅があり、これはどのシーズンにも言えることです。

( ※ 逆に、色白イメージが強いサマータイプにも、明石家さんまさん、すみれさんなど色黒の人もいます)

また、色が黒いといっても赤黒い人と黄黒い人がいますし、ウィンタータイプにも色黒が多いので、オータムと決めつける特徴とはいえないのです。

パーソナルカラー【オータム】色選び3つの最重要ポイント

 

好きな色に寄せた診断をするから

オータムタイプの色は使いやすい定番カラーが多く、派手色や目立つ色が少ないグループです。

あまり色物を着ない人や落ち着いた色み・ナチュラル系ファッションが好きな人にとっては理想的なカラーが多く、カーキをよく着用する人は特にオータムタイプであることを望むでしょう。

以下はオータムタイプが得意なベーシックカラー(定番色)ですが、やはり難易度が高いと思われる色はなく、暗めで控えめな色が揃っていますね。

「イエベ秋だったらいいな…」という気持ちが、診断結果をオータムに寄せてしまう場合があります。

肌の色が黄みか赤みか迷ったら、黄みと判断する。

普段からオレンジ系メイクが多いとその色に見慣れているため、似合うと判断する。

このように、気持ちの面から偏りがある自己診断は多いものです。

 

色素チェック+ドレーピングで正しい診断

肌・髪・瞳などの色素(黄みや赤みなど)をチェックするのはパーソナルカラー診断の基本です。

ですが、色素的に黄みだから「イエベ春」か「イエベ秋」というものではありません!

黄みの強い肌にイエローベースの服やメイクが余計に肌を黄色くくすませる場合もあり、そのようなタイプはブルーベースの色で肌の黄みを引かせた方がキレイに若々しく見えることもあります。

つまり、ドレーピングといってたくさんの色布をお顔のそばに当てて顔色の変化をチェックしてみないと、わからないことが多いのです。

自己診断はこのドレーピングがありませんから正確な診断とはいえません

今村 美香
色素チェックもドレーピングも何百人、何千人もの診断をしてきたプロだからわかるもの。

非常にわかりやすい人もいますが、その逆で診断が難しいタイプの人もいますよ。

私も先生に診断してもらった結果と自己診断が一致していなかったですし、やはりプロによる診断が間違いないですね!
紫乃

見るからに【ブルーベースなのに】青みピンクが似合わない理由

まとめ

パーソナルカラー自己診断で「オータム」という結果が多い理由がお分かりいただけたかと思います。

  • 自分を黄色いと思い込んでいる
  • 色黒=オータムと思い込んでいる
  • 好きな色に寄せた診断をしている

などがオータムタイプという結果に行き着やすい理由です。

ただ日本人のオータムタイプの割合は多い方ではありませんし、そもそもパーソナルカラーは色素チェックだけでなく、ドレーピングまでして正しい結果が出るもの。

自己診断は誤診の可能性があると思っていた方が良いでしょう。

 

パーソナルカラーだけでなく、自分自身を客観的に見ることは非常に難しいことです。

MAUVEでは「見た目のトータルチェック(オンライン可)」を行なっております。

MAUVE メニュー

プロ目線でお顔のパーツ・全体で見たバランスについてお伝えし、アドバイスや解決策をご提案しています。

パーソナルカラーは対面での診断になります)

  • お顔の特徴やイメージ
  • 左右非対称部分
  • 斜視傾向
  • 仕草や表情のクセ

など、中々自分で気づかないこともお伝えするので魅力がグンと高まりますよ。

その他見た目に関係するご相談はどのようなことでも承っております。

色を含め、トータルで美しさを高めていけると良いですね!

この記事が参考になれば幸いです。

 

 

色をもっと活用したい方へ

Pick Up

1

洋服選びってバリエーションを出すのが難しくて「結局いつも同じようなコーディネート」という人、多いですよね。 今は「洋服レンタルサービス」が続々と登場しています。 このサービスを上手く活用することで″低 ...

-パーソナルカラー

Copyright© MAUVE(モーヴ) / 函館のカラーコーディネーター 今村美香公式サイト , 2024 All Rights Reserved.