当サイトの記事にはPR広告が掲載されていることがあります。

初めて本を出版しました!

パーソナルカラー

ちゃんと使いこなせてる?【パーソナルカラー】色選び徹底解説!

パーソナルカラー診断は受けたけど…  似合う色を活かせてるかは謎…

似合う色のグループがわかっても使いこなせなくては意味がありませんよね。

服が似合っていても、メイクで台無しになることはありますし、髪色やアクセサリーなども影響があります。

この記事では、パーソナルカラー4タイプ別 様々な分野の色選びについて解説していきます。

似合う色を着る必要はないけど、知っていたら便利

「パーソナルカラー」という言葉が多くの人に認知されるようになり、

『似合う色を着ることが正しい』『似合う色を着ないといけない』

と思っている人もいるようです。

ですが、服もメイクも髪色だって好きな色を選んで構わないですし「好き」という感情は大事にすべきものですよね。

ただ、見た目を若く見せたい!キレイに見せたい!なら似合う色は知っていた方が絶対に良いですし、

知っているだけでなく、上手に選び使いこなす術を持っている方がより理想的です。

ちなみにですが、厳密には1stシーズン・2ndシーズンの組み合わせによって似合う色の範囲は異なり、

髪・肌・瞳などの色が全く同じ人間は一人もいませんから、似合う色は人それぞれです。

とはいえ、診断結果から似合うとされるグループの特徴や基本の色選びがわからないと、自分に合わせた応用やアレンジができません。

その「基本の色選び」について4タイプ別にご説明していきます。

 

スプリング(春タイプ)

基本の特徴

お花畑やフルーツを連想させるビタミンカラーが多く、元気で華やかな色のグループです。

スプリングタイプの色は

  • 黄みの色
  • 明るい色
  • 鮮やかな色

という特徴があります。

ベーシックカラー(定番色)

黄色みの色が得意なのでベージュやブラウンは似合う色が多いです。

暗い色より明るい方が似合いやすいので、ライトベージュ・ライトキャメルなどがオススメ。

グレーは地味に見えやすい苦手色ですが、明るくほんのり黄みがかったものを選ぶと馴染みやすいでしょう。

ネイビーもくすみが少ないものが◎です。

色物・アクセントカラー

ベーシックカラーと組み合わせたり、小物などアクセントカラーとして使うのにオススメなのがこれらの色です。

ファッションコーディネート配色

例えばこのようなイメージです。

コーラルビンクは顔色も良く見える大得意色の一つですが、「ピンクを着る勇気がない」という女性も多いはず。

ボトムや小物を落ち着いた茶系でまとめると、甘すぎない大人ピンクの着こなしができますね。

また、上下ベーシックカラーの組み合わせは多くの人がすると思いますが、鮮やかなアクセントカラーを入れるとコーディネートが引き締まりオシャレ度もアップします。

オレンジレッドのような派手色には、デニムやベージュ系のアウターでスポーティーに着こなすもの良いでしょう。

メイクカラー

メイクの色で重要なのがリップとチークの色。

色白のスプリングさんは淡いピンク系やピーチがオススメです。

普通肌なら少し濃いめのコーラルやオレンジ系・レッド系も似合います。

ゼリーやシロップのようなジューシーでツヤツヤな質感のリップが◎

チークも同じ範囲の色を選びましょう。

アイラインやマスカラは、黒よりダークブラウン・茶系が可愛らしい色を引き立て目元に馴染みます。

アクセサリーの色

キラキラ輝くゴールドが似合います。

ピンクゴールドもOKです。

注意点としては、重々しくないものを選ぶこと。

スプリングタイプは明るい色が似合いますが、明るい色とは軽く見える色なので、軽そうな素材や華奢なデザインが向いています。

カラフルなプラスチック素材やコットンパール、花弁モチーフのような薄く可憐なデザインなどもぴったりです。

 

サマー(夏タイプ)

基本の特徴

紫陽花など初夏の霞んだ空気感で見るような、濁りがあって優しい色合いのグループです。

サマータイプの色は

  • 青みの色
  • 明るい色
  • くすんだ色

という特徴があります。

ベーシックカラー

ライトグレーや明るいブルーグレーなど爽やかな色がすっきり洗練して見えます。

同じブルー系のネイビーも得意で、濃紺というよりはくすみがある優しい色がオススメ。

ベージュや茶系はなるべく赤みのものを選びましょう。

ローズブラウン、ローズベージュなど「ローズ」や「ピンク」が頭についた色名が◎

ココアやラテカラーなどグレーっぽいベージュ(グレージュ)もOKです。

色物・アクセントカラー

ベーシックカラーと組み合わせたり、小物などアクセントカラーとして使うのにオススメなのがこれらの色です。

ファッションコーディネート配色

例えばこのようなイメージです。

サマータイプは可愛いパステルカラーのイメージを持っている人も多くいますが、ダスティパステルと言ってもっと濁った印象の大人色が得意です。

女性らしいラベンダーはブルーグレーやグレージュなど落ち着いた色を組み合わせると、上品で爽やかな印象になります。

また、ピンクと白の組み合わせは「若作りっぽい」「ぶりっ子っぽい」など敬遠する人もいるかもしれません。

しかし、優しいくすみピンクならベーシックカラーのような控えめな色なので、白と合わせても甘すぎずほどよい女性らしさ。

仕事にもデートにも◎です。

カジュアルスタイルも明るいミントグリーンのトップスならコーディネートを華やかにしてくれます。

パーソナルカラー【パステルカラーが似合わない】サマーの特徴

メイクカラー

メイクの色で重要なのがリップとチークの色。

青みピンクやローズ系がよく似合います。

色白が多いサマータイプですが、肌色が濃いめの人や秋冬のメイクにはバーガンディなど深みのあるワイン系カラーも馴染みます。

ベースメイクはサラサラ仕上げに。

ツヤ感が強くなるとテカリに見えやすいですし、元々マットな質感が得意なので、アイメイクやリップもツヤは控えめにしましょう。

黄色や黄緑・オレンジなどカラフルなアイシャドーは浮くので、基本的に目元もピンク〜パープルがオススメです。

アクセサリーの色

華奢で繊細なシルバーがよく似合います。

控えめな大きさであればキラッと輝くものが上品で素敵です。

大きいものになるとあまりギラギラさせない方が良いでしょう。

また、パールやムーンストーンなども◎

透明感のあるプラスチック素材とシルバーを組み合わせたタイプもエレガントな印象でサマータイプの魅力を引き立ててくれます。

 

オータム(秋タイプ)

基本の特徴

紅葉やイチョウ・栗など秋を思わせる、深みがあって大人なリッチカラーが多いグループです。

オータムタイプの色は

  • 黄みの色
  • 暗い色
  • くすんだ色

という特徴があります。

ベーシックカラー

4タイプの中で唯一カーキが似合うベーシックカラーに入っています。

オリーブグリーンやブロンズなどカーキ系の色は幅広く着こなすことができます。

また、ブラウンとベージュも大得意で、黄土色系やキャメル・ラクダ色など少々濃いめだと肌馴染みが良いです。

明るいグレーは苦手なので、黄色や緑が少し混ざったカラードグレーやダークグレーを選ぶようにしましょう。

色物・アクセントカラー

ベーシックカラーと組み合わせたり、小物などアクセントカラーとして使うのにオススメなのがこれらの色です。

ファッションコーディネート配色

例えばこのようなイメージです。

便利なキャメル系のボトムはターコイズブルーやピーコックグリーンとも相性抜群。

小物なども茶系でまとめると、多少色みが異なる茶色でも統一感が出て馴染みます。

オレンジとカーキを美しく着こなせるのはオータムタイプの特権!

カーキは特にカジュアルなイメージの色ですが、デザインや組み合わせ方でエレガントなお出かけコーデにもなります。

ピンクはあまり得意色ではないとされますが、サーモンやオレンジ系ピンクならOKですし、ダークブラウンなど濃い色でコーディネートを締めると素敵に着こなせます。

オータムタイプの【春服・夏服】明るい色の着こなし方

メイクカラー

メイクの色で重要なのがリップとチークの色。

オレンジやブラウンなど濃いめカラーがゴージャスに馴染みます。

逆に淡いピンクやパステルカラーは色浮きしやすいので、ピンクを選ぶなら「ピンクブラウン」「オレンジピンク」「ピンクベージュ」など得意の黄みに寄ったものや濃い色を選ぶようにしましょう。

また、お肌をツヤツヤさせ過ぎるとお顔がテカりに見えてしまいます。

ツヤ感は抑え気味のセミマット肌が良いでしょう。

アクセサリーの色

存在感があり重厚なデザインと相性がよく、大ぶりなアクセサリーが似合います。

金属色は断然ゴールド派!

重ね付けやアシンメトリーなもの・個性的なものも素敵に着こなせてしまいます。

オータムタイプは暗い色が得意ですが、暗い色は重く見える色でもあります。

つまり、アンティークやウッド系など重そうなものを身につけても調和がとれます。

逆に、小さすぎるものや見るからに軽そうなものはNG!安っぽく見えやすいのでご注意を。

 

ウィンター(冬タイプ)

基本の特徴

モノトーンや純色といったはっきりした色が多く、強くクールでドラマティックなグループです。

ウィンタータイプの色は

  • 青みの色
  • 暗い色
  • 鮮やかな色

という特徴があります。

ベーシックカラー

真っ白・真っ黒が似合うのはウィンタータイプのみ!

また、白と黒を混ぜてできるグレーは濃さに関係なく全て似合います。

ネイビーも濃紺のようにはっきりしたものが◎

その代わりにブラウンとベージュは色選びが難しく、なるべく黄色っぽさを感じないものや得意のグレーに近い色味を選ぶと馴染みやすくなります。

色物・アクセントカラー

ベーシックカラーと組み合わせたり、小物などアクセントカラーとして使うのにオススメなのがこれらの色です。

ファッションコーディネート配色

例えばこのようなイメージです。

赤紫×黒はパキっと強い美人配色。

この2色を引き立てつつ、さらにコーディネートを品良く落ち着かせるために小物はグレージュなどグレー系がオススメです。

ウィンタータイプはモノトーンコーデも得意ですが、日本人は白黒グレー配色の人で溢れています。

せっかくなら鮮やかなアクセントカラーをプラスしてよりオシャレ度の高い装いをするのも楽しいですね。

濃紺とグレーのクールな組み合わせは、どんなウィンターカラーを合わせても格好良く決まります。

パーソナルカラーウィンター【似合わない茶色】を着こなす方法

メイクカラー

メイクの色で重要なのがリップとチークの色。

真っ赤な口紅にも負けない目力や毛量・艶感を持っているため、キリッとした強めカラーのメイクは◎です。

普段のメイクなら、ローズ・ワイン・レッド系の落ち着いたものを使うと自然です。

ウィンタータイプは、ぼんやりくすませるのが1番良くないので、メイクもツヤ感や輝きが重要!

目元のラメ、リップやベースメイクもピカピカと光が集まるようなものを選びましょう。

アイラインやマスカラは黒が◎ 2ndシーズンによってはダークブラウンでもOKです。

アクセサリーの色

メイク同様にアクセサリーも輝きが重要!

シルバーやダイヤなどキラッキラに光り輝くジュエリーはウィンタータイプの人目を引く華やかさとバランス的にマッチします。

色のついた宝石やパールもOKですし、2ndシーズンによってはゴールドも似合うので、とにかく光沢のあるものを選びましょう。

絶対に避けたいのが、マットな質感の地味なもの。

そのようなものをつけるなら、いっそ何も付けない方がスッキリして良いでしょう。

まとめ

お洋服の組み合わせやベーシックカラーなど、パーソナルカラーの選び方のポイントが理解できたのではないでしょうか?

4タイプそれぞれの美しく見える色選びについてざっくりまとめると、以下のような感じです。

  • 春→ カラフルなキレイ色と茶系にキラキラをプラス
  • 夏→ 全体的に控えめな配色と青みカラーで上品に
  • 秋→ 濃くリッチな大人色+ゴージャスアクセサリー
  • 冬→ 華やかな強い色とピカピカの輝きで印象的に

これらを押さえると、ここぞ!なときにキレイに見せることができます♡

ちなみに、365日100点なコーディネートやメイクをする必要はなく60点もあれはOKです。

そのためにも、自分に似合う色・その取り入れ方を正しく理解して、カラータイプに縛られることがない自由なおしゃれを楽しんでくださいね!

この記事が参考になれば幸いです。

 

 

色をもっと活用したい方へ

Pick Up

1

洋服選びってバリエーションを出すのが難しくて「結局いつも同じようなコーディネート」という人、多いですよね。 今は「洋服レンタルサービス」が続々と登場しています。 このサービスを上手く活用することで″低 ...

-パーソナルカラー

Copyright© MAUVE(モーヴ) / 函館のカラーコーディネーター 今村美香公式サイト , 2024 All Rights Reserved.