一生に1回のことだからウエディングドレス選びは失敗したくない!
結婚式は女性が人生で1番キレイに見られたいと願う瞬間です。
多くの人の視線を浴び、写真もたくさん撮られる「主役」として、ドレスも最高に自分を輝かせてくれる運命の1着を選びたいですね。
ですが、ずらっと並んだ色とりどりのドレスを前に、どれがいいのか決められないという方も多いものです。
目次
ドレス選びのポイント
理想のイメージ・好み
ドレスを着る機会は多くあるものではありません!
「本当は違うタイプのドレスが良かった…」
「実は全然好きなタイプのドレスじゃなかった…」
などと後から思うことのないよう、自分の『好き』に正直に選びましょう。
体型カバー
二の腕・ウエスト・身長など…
体型のコンプレックスがある方は上手くカバーできるものを選びたいですね。
当日は360度いろんな角度から見られるので、試着の時に動画を撮ってもらいチェックすると良いでしょう。
会場の広さ・雰囲気
会場が大きなホテルなのか、レストランなど少人数で行うのかで選ぶドレスも変わります。
ゲストとの距離が近いのに裾が広りすぎていては歩きにくいですし、照明によってドレスの装飾の輝きも違います。
似合っているか
似合っていないものを着て綺麗にみせるのは難しいこと。
色・素材・形 3つの要素のうち「色」が1番印象に残りやすく、お肌や顔色に与える影響が大きいです。
ドレス選びの前に、パーソナルカラー(似合う色)診断を受けていると色選びの失敗がなくなりますよ♡
パーソナルカラータイプ別 似合うドレスの色
パーソナルカラー診断では4シーズンといって、似合う色のグループを大きく4つに分けます。
各カラータイプに、ぴったりのおすすめカラーをご紹介しますね!
スプリングタイプ
イエローベースで明るく鮮やかな色がお似合いになるグループ。
元気で可愛らしい印象、若く見える方が多いタイプです。
ウエディングドレス(白)
- アイボリー
- 黄みを感じるクリーム色
カラードレス
- オレンジレッド
- ライトイエローグリーン
- ブライトイエロー×アプリコット
- ペリウィンクルブルー など
リボンやフラワーモチーフなど可愛らしいデザインが得意です。
なめらかな素材や光沢感、ラメ・ビーズでキラキラと光っているものや柄物もお似合いです。
クールでシャープすぎるデザインは避けた方が良いでしょう。
サマータイプ
ブルーベースで明るく、くすみのある色がお似合いになるグループ。
清楚で優しい印象、エレガントな女性らしさを持つタイプです。
ウエディングドレス(白)
- ソフトホワイト
- ミルキーホワイト
カラードレス
- ローズピンク
- パウダーブルー
- ライトレモンイエロー
- パステルピンク×ラズベリー など
シルバーの装飾やパール、繊細なレースなど上品なドレスがおススメです。
奇抜な柄や個性の強すぎるものだとドレスに負けてしまいます。
シフォン素材のように柔らかく軽さを感じるものを選びましょう。
オータムタイプ
イエローベースで濃く深みのある色がお似合いになるグループ。
シックでゴージャス、または落ち着いたナチュラルなイメージを持つタイプです。
ウエディングドレス(白)
- オイスターホワイト
- シャンパンベージュ
カラードレス
- ゴールド
- ディープトマトレッド
- モスグリーン
- オレンジ×サーモンピンク など
アンティークっぽいものや重厚感のあるアクセサリーが◎
玉虫色のように見る角度で異なる色合いや光沢を感じるものも得意です。
また、ひらひらと薄い素材よりもしっかりとした素材がお似合いです。
ウインタータイプ
ブルーベースで強く鮮やかな色がお似合いになるグループ。
シャープでモダン、ドラマティックで華やかなタイプです。
ウエディングドレス(白)
- 純白
- スノーホワイト
カラードレス
- バーガンディー
- ショッキングピンク
- エメラルドグリーン
- 白×黒 など
フリフリふわふわしたものよりも、装飾の少ないものか大胆なデザインのものがおススメです。
華やかな存在感があるので、シンプルなデザインでもさみしくなりませんし、個性的なものも着こなすことができます。
また、ピカピカ輝くティアラやシルクがお似合いです。
自分の魅力を最大限に引き出すドレスを見つけてほしいです♡
ブライダルカラーコンサルティング
自分のパーソナルカラーを知ることで、お肌や瞳やフェイスラインを美しく見せることができますが、
そこに骨格診断・顔型診断をプラスすることで、色だけでなく「デザイン・素材・柄」といったより詳しい「似合う」を知ることができます。
MAUVEではウエディングのコンサルティングも行っています。
- お似合いになるドレス・アクセサリー・ブーケなどのご提案(トータル診断を受けていただきます)
- ドレスの試着同行
- 招待状・テーブルクロスなども含めたトータルコーディネート
ご相談だけでも、お気軽にお問い合わせくださいね♡