当サイトの記事にはPR広告が掲載されていることがあります。

初めて本を出版しました!

パーソナルカラー

【くすんだ色】落ち着いた濁色が似合う人の特徴とは?

ビビッドカラーは似合わないし、私ってくすんだ色が似合うタイプなのかな?

落ち着いた濁色は派手さがない分、お洋服にもアウターにも全く抵抗がない色です。

『くすんだ色を選べるのは上級者!』と思っている人はまずいないでしょう。

ただ、似合う色は人それぞれですから、くすみ色が似合う人がいれば鮮やか色が似合う人もいます。

容易に着ることができるから似合うとは限らないのです。

くすんだ色とは?

「くすんだ色(濁色)」とは、純色に灰色を混ぜた色のこと。

白のみを混ぜた色を『明清色』

黒のみを混ぜた色を『暗清色』といい、

これらはくすんだ印象は感じられないのですが、

純色+白・黒・灰色をまとめて「くすんだ色」ということが多いです。

 

純色に灰色を混ぜた色彩学的に正しい「くすんだ色」は

  • 中間色
  • ダスティカラー
  • スモーキーカラー
  • グレイッシュカラー
  • カラードグレー

など言い方の種類も様々あります。

  • カーキ(黄緑+灰色)
  • ベージュ(オレンジ+灰色)

などは、誰もがイメージできる定番そして人気の「くすみ色」です。

くすんだ色が似合う人の特徴

パーソナルカラーの考え方

パーソナルカラーとは簡単に言うと【似合う色】のこと。

人にはそれぞれ生まれ持った色素(肌・瞳・髪など)と調和し馴染む色があります。

勘違いされる人が多いのですが、似合う色とは

「ピンクは似合うけど、青は似合ない」

というものではありません!

例えば、ピンクといっても「ショッキングピンク」「パステルピンク」「サーモンピンク」「コーラルピンク」など様々。

誰にでも似合うピンクがあり、どんなピンクも全て似合わない人なんていないのです。

つまり、似合う色とはたくさんあるということ!

「どのようなピンク・どのような青」が似合うのか、これが似合う色の考え方です。

この「どのような」は

  • 明るい
  • 暗い
  • 鮮やかな
  • くすんだ
  • イエローベース
  • ブルーベース

といった分け方ができます。

スプリングタイプの特徴
サマータイプの特徴
オータムタイプの特徴
ウインタータイプの特徴

サラサラの質感

くすんだ色は

  • ソフト
  • 優しい
  • 落ち着いている
  • ナチュラル

などのイメージがあり、つや消しやマットな質感との相性が良いです。

そのため、くすんだ色が似合う人の特徴として

  • サラサラヘアー(アッシュ系カラーも似合いやすい)
  • すべすべ肌(ツヤよりもパウダリーなマシュマロ肌タイプ)

といった肌や髪の質感も穏やかなタイプの人がお得意。

濁った色は基本的にピカピカとした一定方向の光(鏡面反射)ではなく色んな方向への反射(拡散反射)をするので、

似合う人にとっては拡散された光が毛穴を目立たなくさせて滑らかな陶器肌に見えるのです。

派手な色を着るとどう見える?

日本は湿度が高いので太陽光や空気がくすんでおり、どんな色も少し濁って見えます。

そのため日本の建材や住宅にはくすんだ色が多く、キレイに馴染むわけです。

これは、肌や髪の質感がマットで穏やかな人は『くすんだ色と馴染みが良い』のと似たようなことなのですが、そこにビビッドカラーを持ってくると不調和を起こします。

このような人が鮮やかな派手色を使うことで、

  • 色に負ける
  • 肌がテカテカして見える(ツヤ感にならない)
  • 肌のくすみが目立つ
  • 無理な若作りに見える

など、マイナスの効果が出てしまいます。

 

「地味に見えてないかな…?」

「色のせいで老けた印象になってるかな…?」

このように感じる人もいるかもしれませんが、『くすみ色』が似合っている人はそんな心配はいりません!

逆に似合わない『ビビッドカラー』を着た方が、

「派手な色を着た地味な人」

「鮮やかな色のせいで老けた印象」

になってしまうので、華やかで若々しく見えるくすみ色コーデを考えた方が良いですね!

白黒ばかりになってない?絶対揃えるべき【ベーシックカラー】

白黒コーデは印象に残らない!?【モノトーン】の着こなし方

落ち着いた色が似合う人の着こなしポイント

くすんだ色が似合うということは、1年中服屋さんに見れれるベーシックカラー(黒はNG)が得意とも言えるわけですから、嬉しいことですが、色選びがいつも似たようになってしまう人も多いはず。

そこでコーディネートの幅を広げるポイントをお教えします。

テカテカに注意!

上記にもあるように、サラサラとした落ち着いた質感が得意なので、お洋服の素材もその点を考慮すると良いでしょう。

まず、大きい面積かつ上半身でお顔との距離が近いアウター(コートやジャケット)のオススメ

  • スエード
  • カシミア
  • ウール
  • ツイード
  • リネン  など

ピカピカのダウンやレザー・エナメルなどの素材は、違和感が出やすく安っぽく見えがちなので注意が必要

取り入れる場合も、面積を小さくしたりバッグや小物に使用するなどが◎

また、強い光沢ではないながら、テロんとした滑らかな素材は優しい光沢感がありよく似合います。

ちゃんと使いこなせてる?【パーソナルカラー】色選び徹底解説!

パーソナルカラー見極めできてる?【4タイプ見分けクイズ】

鮮やかな色を着る場合の注意点

派手色を着こなすのは難しいとはいえ、目が覚めるような鮮やかな色だって着こなすことは可能です。

鮮やか色を取り入れる上での注意点は、

  • 大きい面積にしない(アウターやワンピース)
  • 光沢素材の鮮やか色は避ける
  • ボトムに使う
  • トップスに使うときは似合う色のストールなどを巻く

お顔のすぐ下に苦手な色がくるのはお肌への影響が大きすぎますし、全身をパッと見たときの色の面積にも気をつけたいところです。

キラキラの使い方

ピアスやイヤリング・ネックレスといった顔まわりにつけるアクセサリーは、年齢を重ねるほど必要なアイテム。

肌のくすみが目立ち始める40代以降は特に、シルバーやゴールドの輝きを借りることで肌のトーンが上がって見えます。

だからといって、くすみ色が似合うタイプの人が存在感のある大ぶりできらびやかなアクセサリーを輝かせると、古臭く品の無い印象に…!!

  • 繊細で華奢なデザイン
  • 控えめな光沢(マットゴールド・マットシルバーなども◎)

など、さりげなく光るものが似合いやすいです。

また、ラメ糸を練り込んだニットもキラキラと肌をキレイみ見せる効果があり、ベージュやグレーに多く見られます。

パーソナルカラー4シーズンでいうと『サマータイプ』はシルバーラメ、『オータムタイプ』はゴールドラメが馴染みが良いでしょう。

【レース素材】似合う人の特徴とオシャレに着こなす選び方

まとめ

くすんだ色は強い主張がないので、合わせやすく使い勝手の良い定番色が多いです。

アクセントカラーを引き立てたり、派手色や柄ものを馴染ませるなど『くすみ色』はワードローブに必要不可欠な色であることは確か。

しかし、ファッションコーディネートにおいて必要(便利)な色はみんなに似合う色な訳ではないのです。

大きい面積を占める定番色が劇的に似合っていない場合、アクセントカラーやキレイ色が活きることはありません。

どのようなくすみ色が似合うのか?

そもそもくすみ色自体が似合うタイプなのか?

ここは『キレイ』にも『センス』にも関係するところなので、しっかり見極めておしゃれを楽しみましょう!

 

パーソナルカラー【パステルカラーが似合わない】サマーの特徴

 

色をもっと活用したい方へ

Pick Up

1

洋服選びってバリエーションを出すのが難しくて「結局いつも同じようなコーディネート」という人、多いですよね。 今は「洋服レンタルサービス」が続々と登場しています。 このサービスを上手く活用することで″低 ...

-パーソナルカラー

Copyright© MAUVE(モーヴ) / 函館のカラーコーディネーター 今村美香公式サイト , 2024 All Rights Reserved.